トップページへ戻る

頭の重さがすっきりし、目がよく見えるようになりました。(男性 31歳 整骨院)          先生の力加減が良く、調子も良好です。(男性 30代)          気持ちがよく途中で寝てしまいました。(女性 40代)          いろんなマッサージに対応して頂きました。(男性 40代)          頭も軽くなり明るい気持ちになった気がします。(女性 62歳)          30分のマッサージでも足が軽くなります。(女性 40代 会社員)          先生の施術は力加減も程良く、揉み返しもありません。(女性 39歳)          眠りが改善し、朝まで眠れるようになりました。(男性 45歳 会社員)          血液循環が良くなったと感じました。(女性 45歳 パート)          気持ち良く、とてもリラックスできました。(女性 20代 会社員)         

大阪だけでなく、東京、北海道、滋賀県、和歌山県、静岡県、新潟県にも店舗が御座います

新橋東京ブログ

ぼおっ~としたらひらめく!?

2018年06月29日 12時36分

忙しく、あれもこれもしなきゃと思うとき迷ったときこそ、

「ぼおっ~」としましょう。




海や川、景色をみて、何も考えず

「ぼおっ~」っとする。




このときの脳内は、ヒラメキがおきたときの脳内と同じ働きをしているそうです。




先日の上野人体展でその映像がながれていました。




ぼおっ~としてるとき、過去の記憶など整理されるそうです。




NHKでも放送されてました。
https://www.nhk.or.jp/kenko/special/jintai/sp_7.html




たしかに、

作詞家作曲家さんなど、散歩しながら歌がおりてきたり、




お風呂で閃いたり、




私の大好きな武将武田信玄は、30畳のトイレでいつも戦略を考えていたとか、、、




沢山の情報が入ってくるこの時代




ちょっとした時間でも

ぼおっっ~とする時間作ってみるのいいですね。




頭ほぐしでも、そのお時間作れそうですね。目も閉じることで、脳も休めますし。




さらに、頭をほぐすことで、血流がよくなります。

リラックスして呼吸も整い、特に前頭前野が、活性化されると、直感的や共感力が上がるそうです。




前頭前野は、オデコ付近ですが、脳科学でも注目されているところらしく、記憶、感情、直感的、集中力を司どっているそうです。相手の表情、目付き、しぐさをみて、心の変化をみることができる場所だそうです。




是非、ぼおっっ~としに、ご来店ください。

頭ほぐしをして、何かよいアイデアが浮かぶかもしれません。


頭ほぐし専門店atama東京新橋サロン
大八木

新橋東京ブログ一覧

上部へ